毎朝、ウチの近所の公園に集まってくる
「ぼやぼやと、その日暮らしでへっちゃら」な猫たち。
公園暮らしを「ぼへぼへ」と楽しむ猫たちの生活を紹介したくて、
『ぼへ猫通信 』やってます!
今回は、うららかに公園の桜が見頃です ってお話。

桜待ちから、3週間♪ 公園の桜は ゆっくりと咲きすすんで 満開になって、
春らんまんの美しさを長~~~く楽しませてくれながら、散ってゆきました (^.^)
トップ↑の写真は、公園でいちばん絵になりそうな 管理棟をのぞむ満開の眺め。
これが公園の桜の標本木で、この桜が花をつけると、公園の開花宣言になるのです。
そんな由緒ある桜を紹介してくれてるのは、ハッチ(左) と親びん(右) の微妙なコンビ。
・・・仲がいいんだか そうでもないんだか? いつも連みながら いがみ合う ふたり (^_^;

前記事で 寒々しかった とろろ君の背景も、春うらら♡ (・・・しかし。。しょっぱい顔)
今年は、ほんとに見頃が長かったので、公園中のいろんな桜景色が楽しめました♪
みんなに、お気に入りの桜を紹介してもらいましょうね (^^)v
まずは、親びんのおすすめ♡

これは、公園の奥の「大島桜」 ソメイヨシノより淡い桜色が ふんわり美しい♡
お次は、副大統領のお気に入り♡

老齢の桜が 何本も枝をのばして、小道に やわらかな桜のアーチを描きます♡
そして、公園の最長老マダム・黒猫ジジは♡

散りはじめた らんまんの桜の下で、優雅に佇みながら なに想う?
最後は、やわらかな春景色のなかに帰ってゆく こまるちゃん♡

猫たちを やさしく包んでくれた 今年の桜に ありがとう♪ また来年ね♪
「ぼやぼやと、その日暮らしでへっちゃら」な猫たち。
公園暮らしを「ぼへぼへ」と楽しむ猫たちの生活を紹介したくて、
『ぼへ猫通信 』やってます!
今回は、うららかに公園の桜が見頃です ってお話。

桜待ちから、3週間♪ 公園の桜は ゆっくりと咲きすすんで 満開になって、
春らんまんの美しさを長~~~く楽しませてくれながら、散ってゆきました (^.^)
トップ↑の写真は、公園でいちばん絵になりそうな 管理棟をのぞむ満開の眺め。
これが公園の桜の標本木で、この桜が花をつけると、公園の開花宣言になるのです。
そんな由緒ある桜を紹介してくれてるのは、ハッチ(左) と親びん(右) の微妙なコンビ。
・・・仲がいいんだか そうでもないんだか? いつも連みながら いがみ合う ふたり (^_^;

前記事で 寒々しかった とろろ君の背景も、春うらら♡ (・・・しかし。。しょっぱい顔)
今年は、ほんとに見頃が長かったので、公園中のいろんな桜景色が楽しめました♪
みんなに、お気に入りの桜を紹介してもらいましょうね (^^)v
まずは、親びんのおすすめ♡

これは、公園の奥の「大島桜」 ソメイヨシノより淡い桜色が ふんわり美しい♡
お次は、副大統領のお気に入り♡

老齢の桜が 何本も枝をのばして、小道に やわらかな桜のアーチを描きます♡
そして、公園の最長老マダム・黒猫ジジは♡

散りはじめた らんまんの桜の下で、優雅に佇みながら なに想う?
最後は、やわらかな春景色のなかに帰ってゆく こまるちゃん♡

猫たちを やさしく包んでくれた 今年の桜に ありがとう♪ また来年ね♪